
連絡ノートに書かれていた内容について教えてください。特に「おうちで犬話しするかもしれません」という部分の意味が分かりません。
連絡ノートに書いてた意味が分からなかったので分かる方、教えて下さい🙂
子どもは養護学校に通っていて先生が学校でどのように過ごしていたかノートに書いて下さるのですが、今日書いてた事が→『体つくり(授業)の前に「トイレは休み時間に行こう」というお話をして、体つくりの授業に遅れたことを気にしている様子でした』これは分かったのですが…
そのあとに『もしかしたらおうちで犬話しするかもしれません』って書いていてその意味が分からなかったので分かる方がもしいたら教えて下さい(^.^;
- あい(7歳)
コメント

ペッパー
"お"の字がかすれて"犬"に見えたのかな?と思いました!
授業に遅れてしまったことをお子さんが気にしていて話をするかもしれないので先生からも報告があったようですね😊

はじめてのママリ🔰
学校で犬の話をしたのではないですか?
「犬話」→「犬の話」の書き間違い的な?
-
あい
犬の話はしてないですね!
今思えばノートの字をみたら"犬"の所、"お"って書いてるかもしれないです!- 4月14日

るんこ
連絡ノートは、手書きですか??手書きだと誤字は気づきそうですが…ネットなら間違えだったのかなーと感じました。
時系列からしてももしかしたらお家でその話をするかもしれません。に繋がるのかな?と思いましたが、、犬話はわからないですよね💦💦犬でも見たのかなーとか想像してしまいますよね💦
先生に確認してみてもいいかもしれないですね!
-
あい
ノートは手書きですね!今ノート見たら"犬"の所、"お"って書いてるかもしれないです!
- 4月14日
-
るんこ
犬→おですね🐶先生お忙しいのかもしれないですが、もう少し丁寧に書いてくれると迷わないですみますね😅
- 4月14日
-
あい
そうですね😅
- 4月14日

あい
犬に見えますよね…😅
あい
今、ノートの字をみたら"犬"の所、"お"って書いてるかもしれないですね。でも何回見ても"お"の所、"犬"に見えます😅
ペッパー
写真見ました。
たしかに犬に見えます笑
おが潰れちゃったんでしょうね😂
あい
はい😊