腱鞘炎で湿布薬をもらいました。母乳で育ててるんですけど・・・貼って平気ですかね?
腱鞘炎で湿布薬をもらいました。
母乳で育ててるんですけど・・・貼って平気ですかね?
- たらふくまま(9歳)
コメント
あーや812
私も1人目から腱鞘炎、もう3人目なのにまたも腱鞘炎になり、しばらくは痛いの我慢してます😅
私は授乳していることを伝えた上で、
使える痛み止めや湿布薬を貰いましたよ。
先生は湿布薬は母乳に影響しないと言っていましたよ。
授乳していることは
病院で言わなかったのですか?
聞くのを忘れたのでしたら、病院か薬を出してもらった薬剤師さんに伺うと教えてくれるはずです(^^)
たーん
私が授乳中に腱鞘炎になったときは、少しでも母乳に移行することがあるからといって湿布は処方されませんでした😭
お医者さんによって考え方が違うと思うので、自己判断ですかね💦
-
たらふくまま
返信ありがとうございます😊♩
やはりそうですよね(๑•́₋•̩̥̀๑)💦
そういう医師もいるってこととなると
じゃあはるのやめやうってなりますよね。- 5月24日
ちゅんたった
私も腱鞘炎なりましたが、薬局で湿布買おうとしたところ、薬剤師さんが授乳してるなら、母乳に成分でるよって言われたので、病院に行って装具作りました。
-
たらふくまま
返信ありがとうございます😊♩
なるほど!ありがとうございます!
簡易的な装具を買ってきました!- 5月25日
そらリリ
私ももう半年ぐらい腱鞘炎治りません😭
病院では授乳してることを伝えたら、弱めの湿布をもらいました
なので気休め程度にしかなりませんでした💦
授乳してることを伝えて処方されたものなら大丈夫だと思いますよ!
-
たらふくまま
返信ありがとうございます😊♩
なるほど💦
では使っても平気なのかな?!- 5月25日
たらふくまま
返信ありがとうございます😊♩
あたしも我慢してたんですが
もう我慢の限界で息子を持ち上げられなくなってしまって・・・
なので受診したんですよね??
嫌いいました!
0ではないけど湿布薬は平気だよ( •̤ᴗ•̤ )って言われました!!!
ですが不安になったので聞いてみましたれ
あーや812
わかります!
痛くて抱っこができなくなりますよね😭
1人目のときに本当に辛くて大変で、
お箸も持てないくらいになりました。
それで、受診してお薬をもらいました。
でも、その時の先生曰く、
『治すにはなるべくじっとして使わないのが一番だ』だって。。
無理だっつーの(笑)
って心で思い、顔は引きつったままで失笑しましたよ…。
2人目出産後の痛みの時は、1人目の時とは違う病院に行きまして、そこの先生に、
湿布薬と痛み止めをもらいました。
そして、
◎抱くときになるべく脇を閉めて持つ
◎持っているものの重心をなるべく自分の胸の辺りにもっていき、身体にくっつけて持つ
◎抱っこ紐やスリングなどを活用して腕や手首の負担を減らす
…ということを意識してやってみてねと
言われました。
育児してる間は抱っこしないとか無理だもんね〜とその時の先生が優しく言ってくださり、とても嬉しかったのを覚えてます。
ちなみに、先生に言われたように意識して抱っこするようになってからはだいぶ痛みも軽くなってますよ。
もしよかったら参考までに。
↑…若干愚痴が入ってしまいすみませんでした🙇🏻
早く痛みが和らぎますように。