
子どもの遠足に夫と上の子が行く予定ですが、保護者会があるため私は参加できません。下の子と夫に留守番をお願いしたいのですが、上の子は夫と行くのを楽しみにしています。一家での参加についてどう思いますか。集合写真に私と下の子が写らない方が良いのでしょうか。意見をお聞かせください。
子どもの遠足
上の子と夫が遠足に行く予定でいました。
しかし遠足のあとに保護者会の集まりがあって私が行く必要が出てきました。
できれば下の子と夫で留守番してて欲しいのですが、上の子は夫と行くのをとても楽しみにしてます。
子どもの遠足に一家総出で行くのってどう思いますか😭?もしみんなで行くとしても私と下の子は集合写真は遠慮した方がいいのか…。色々考えてしまいます。
ご意見お聞かせください。反対賛成どんなご意見でも大丈夫ですが、言い方がきついコメントはご遠慮ください。
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
一家総出でも良さそうかなと!
ただ遠足が長いなら下の子の授乳もあるので、そうなると連れて行きたくないですよね💦
保護者会もご主人参加じゃだめなんですか?

km
親子遠足なるものがなかったのであれですが、保護者会は帰ってきてからなら遠足は旦那さんに行ってもらって、解散場所に帰ってきた時に旦那さんとバトンタッチでママリさんが保護者会に出るとかも駄目ですか?

はじめてのママ🍎
来週長男の遠足がありますが、パパママ長男次男の4人一家総出で行きます🙌🏻
それ以外考えてなかったです笑
集合写真は園児と親1人って制限があるかもしれません🤔

みぃ
去年の親子遠足は下の子がまだ授乳があったので主人も一緒に家族総出で行きました!
集合写真は保護者1人と先生に言われたので私が入り、主人と下の子は見守ってました!
家族総出でも全然いいと思いますし、下の子外に長時間連れ出すのはちょっとなーとかだったら遠足が終わる頃に合流してパパに下の子連れて帰ってもらって保護者会はママリさんが出るでもありだと思います!

3-613&7-113
我が家なら…
長女と旦那で参加・私と下の子でお散歩がてら園に行く・子供達を旦那に任せて(園でバトンタッチ)自分は保護者会へ
て、流れにします。
下のお子さんの授乳やオムツを考慮すると、遠足に無理に同行する必要はないかな…と。

はじめてのママリ
みなさんコメントありがとうございます!まとめてのお返事ですみません💦
遠足は市外の緑地公園なので車必須&我が家は車1台持ち、保護者会の集まりは遠足解散後そのまま公園でやるという状況でして😭
どうしようか悩んでましたが、家族みんなで参加した方もいらっしゃるようで少し安心しました!
コメント