※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

離乳食を始めたばかりですが、どれくらいの量を与えれば良いでしょうか。上の子は食べなかったので分かりません。

生後5ヶ月に入って離乳食を始めて2週目になるんですが
めちゃくちゃ上手に食べます🤣
おかゆと野菜をあげてますがなくなると大泣きです💦
あげすぎも良くないと思うんですがどれくらいならあげていいんでしょうか?
上の子は全然食べなかったので分からず💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ2週間なので離乳食の量は規定量が良いのかなと思います^ ^ やはり胃に負担がかかるので徐々に慣らす意味でも!
離乳食の後にミルク(母乳)あげると思うのでそれでお腹を満たしてあげるかな^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    因みに我が子もたくさん食べるタイプですが、使える食材が増えてくる中期(2回食)後半から離乳食の量を増やしてミルク少なくしていきました^ ^で、離乳食後期(3回食)に入る生後10ヶ月でミルク卒業して離乳食だけになりました!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ食べてくれるんですって相談したら
欲しがるだけあげていいよ!吐かない程度にね!って言われたので
お粥25g野菜40gぐらい食べてます😂😂😂
今日から離乳食3週目です!