
コメント

おにく
感染予防のためにそうしている園もあるのだと思います。
他に風邪症状あるかはわかりませんが、早めに受診したほうが預かる側も安心なんだと思います。
平熱に戻っても念のため受診しておけば、園の対応も変わってくると思いますよ☺️
世の中には熱があるのに嘘ついて登園、解熱剤使って登園、明らかに症状あるのに「様子見するから」と言っていつまでも受診しない...
そういう親が多いみたいです。
なのでうちは、しょっちゅう病院行ってます...🤣
「受診しました、薬出て様子見と言われました」と伝えるとありがとうございますと言われるのでなんでかなー?と思ってたけど、病院行かない親が多いからか...と納得です😖💦

Riiiii☺︎
土日は熱なかったんですよね?🤔
朝家で検温して連絡帳にも書くけど、うちの園は未満児は毎朝登園後にも検温してるみたいです🤔
-
Riiiii☺︎
その場でまた測って、はないです😣
- 4月14日
-
ほわ
そうなんですね!その場ではからされて、信用ない?っと思ったのですが他の保護者からしたらそうしてくれたほうがよいですよね!
土日は元気で熱なしです- 4月14日

せな
特にそのようなことをされたことないです。
預ける際に、「連絡帳にも書いたけど、◯日◯時ころには解熱してその後は熱はない。食欲もある」と回復してますよ、アピールしたり、受診していたら、特に検査して全て陰性でした〜とか、元気アピールしてまふ😅
金曜に出たのなら週末で回復してますってこと多々あると思うのですが、今園で何か流行っているから慎重になってるのかもですね💦
-
ほわ
アピールなかったです💦連絡帳も特に書かなかったです(^◇^;)これからは書こうと思います
- 4月14日
-
せな
お休みしたら、経過はきちんと報告した方が園側も安心できるかと思います😊
- 4月14日
-
ほわ
休みはしなかったのですか、
やはり今後はかいときます- 4月14日
ほわ
確かに病院行ってないです。
予約が取れなかったからです。
またすぐ平熱に戻ったので、、
確かに、園側としてはちゃんとした対応ですね!