※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふか🐟
家事・料理

生後8ヶ月の子どもについて、離乳食や幼児食をいつまで多めに作って冷凍するのか、幼稚園入園時には毎食作るのが一般的か知りたいです。

生後8ヶ月です。

何歳頃まで離乳食や幼児食を多めに作って冷凍するのでしょうか?

幼稚園に通う頃には毎食作るのが一般的ですか?

コメント

ママリ

離乳食後期までかな🤔
それからは取り分けたり大人と同じの食べたりです。
幼稚園には何歳から通われるんですか?

  • ふか🐟

    ふか🐟

    3歳です😊

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    3歳だったらもう大人と一緒のご飯です😊

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

1歳までやってました^ ^
1歳すぎてからは大人の取り分けを始めたので都度作るか、時間ない時はアンパンマンカレーとかお茶漬け、12ヶ月のBFをストックして、温めたご飯にかけるだけとかしてます^ ^

ママリ

基本は後期から幼児食に移行する期間ですかね。。

親が体調悪いときとか。
気力がない時用にキーマカレーとかミートソースとか作り置きは子供が5歳の私もやってるんですが