※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今の小学生は学童に通う子が多いのでしょうか。私は4月から産休に入るため、学童に入れませんでした。同じ登校班の1年生がいますが、帰宅時は少人数で、女の子はうちの子だけです。学童で友達ができるか不安です。復帰は1月予定です。

やっぱり今の小学生って学童の子が多いんですかね😂
私も働いてたら学童予定なんですが4月から丁度産休入りしてしまい学童は入れませんでした。
同じ登校班の1年生結構居ますが帰ってくる時は数人しかいません、女の子もうちの子だけになってます。
学童で仲良くなる子も多いと思いますし大丈夫なのか不安になってきました。

私の復帰予定も1月頃なので

コメント

ままり

学童入れてますが、大体全体の半分ぐらいでしたよ!
学童で仲良くなる子もいると思いますが、そんなに人数いないので毎日同じ子と遊んでいて、合わなくなったら大変だなーと思っています😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ1年生だからこそですかね
    2年3年になると合う合わないとか確かに出てきますね😂

    • 4月14日
deleted user

半々くらいの印象ですね😊

友だち関係は、学童関係ないと思いますよー😊

deleted user

学童行ってる子は学年の半分くらいですね。
うちは学童行ってませんが、普通に仲良くやれてて困ってはいないようです。(いま小2です。)