
コメント

より
小学生ですか?
子どもも連れて行ってますよ。

はじめてのママリ🔰
それです本当🫠
予定を聞いてひっくり返りました、、まだ一年生は1人でお留守番は難しいですよね。
専業主婦ですが、夫が休めないから主婦やってるわけで😂転勤族なので頼り先もなし、、
分身できないと無理です😱もしかしてみんな分身できるのが当たり前なのか!?ってなりました😂
-
ママリ
懇談会4日前にお手紙もらってきてびっくりしました😂
分身できたらそれがいいんですけど!笑- 4月14日

はじめてのママリ
うちのコの学校は懇談会の間だけ図書館にて預かりやってくれるみたいです!
そういうのないんですかね?子供はどうしたら、、?みんな困ってしまいそうです💦
学校に聞いてみても良さそうですけどね🤔
-
ママリ
そうなんですね!
子どもを預かる場所はありませんって明記されていて😂
学校にも相談してみます!- 4月14日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
校庭で待たせてます。
申し出た時に「あなたしかそんなこと言ったことないよ」みたいなリアクションされました🤣
-
ママリ
保護者会中は不審者の出入りもしやすそうで1人はちょっと心配なんです💦
お友達と一緒ならまだ安心なんですが、まだ私もママ友作れてないので一緒に遊んでくれる子も見当がつかずで😂- 4月14日
-
ママリ
うちの小学校でも校庭で遊んで待っている子がいるとの情報を得ました!全国的にはそんなに珍しくないのかもしれませんね☺️
- 9時間前
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
小1時代のやる気ない担任に言われただけなので適当だったんだと思います🤣
翌年以降の先生には言われていないです👌- 9時間前
-
ママリ
小1でやる気ない担任ってめちゃ不安ですね!?
遊んで待ってくれるなら有り難いですよね😊- 8時間前
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
先生不足の中いるだけでありがたいレベルだったので「小1担任だからといって安心するものじゃない」ほどほどの期待しかすべきじゃない
と勉強になったから良かったです🤣笑
はじめからマイナススタートだったので、小2以降は他の先生が際立ってよく見えました笑
お互いWin-Winですよね☺️- 8時間前

かあちゃん
時間中途半端ですよね😭
下の子のバスの時間も間に合わない感じだし上の子も留守番無理だしいつも2人連れてってます🥲
ダメと言われてもっちも無理!
-
ママリ
こういう時だけでもシルバー人材とかを学校に配置して子ども見てくれないですかねー
核家族世帯がほとんどなのでいろいろなことを家庭で全部してって無理が出るところありますよね😵- 4月14日

晴日ママ
廊下で宿題してる子ちらほらみます😂
あとは
外で遊んでる子とか!笑
-
ママリ
うちの学校でも外で遊んで待っている子がいるという情報を得ました!
今回はしませんが、今後はそうしてもらうかもしれません!- 9時間前

ビール
うちの学校も子供がいれる場所なくて、1人で帰らすのも怖いし下の子もいてどうしよう〜もうわからない!と思って参加せずに帰宅しました😂
-
ママリ
それで不参加ということもありますよね。
下のお子さんは連れてきてくれたらお母さん方の癒しになりそうです☺️- 9時間前

おせんべ
地区の集まりにも一緒み連れて行ってます🙋♀️
他にも連れてきてる方いるので子どもたちは一瞬で仲良くなって一緒にお絵描きとかしてますよ😊
シングルさんとか普通に無理なのでお子さん一緒に来ても不思議じゃないですよ。
-
ママリ
シングルさんもいますしそうですよね!どうしても無理そうなら一緒に連れていきます😊
- 9時間前
ママリ
新1年生です!
子ども連れて来てはいけないとは書いてないですけど、え、連れてっていいものなんですか?😳
でも2時間もあるんですよね💦
夫と相談してみます!
より
我が子の学校も、懇談会や保護者総会の際は児童は基本下校となってますが、下校させて一人で留守番させることはできないので、暗黙の了解みたいなところがあります。
心配なら、先生に確認取られてみてはどうでしょうか?
ママリ
そうなんですね!
毎年の総会の様子を聞いてみます!
ありがとうございます😊