※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ハローワーク経由の求人で、面接後の採用連絡までの一般的な期間はどのくらいでしょうか。園見学や説明のみで終わり、1週間以内に連絡があると言われましたが、実際にはどのくらいかかるものなのでしょうか。

ハローワークを経由した求人って、面接から採用の連絡までどのくらいかかることが多いですか?💦

ハローワークを経由して保育士のパート勤務に応募しました!
今日面接日だったんですが、特に面接されることなく、園見学や園の説明などで終わりました😅

1週間以内にご連絡いただけるとのことでしたが、大体どのくらいでご連絡もらえるものでしょうか?

ちなみに私以外応募した人はまだおらず、2名求人が出ていました。

系列園があり、そちらの園長先生が理事長をしているので、そちらの先生に確認をしてからの採用と言われましたが、時間かかるんですかね?

なんだかドキドキしてしまい、何も手につきません😭笑

コメント

マママリ

以前ハロワ利用してましたが大体1週間ほどでした☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1週間後ぐらいに連絡いただけたということですか?☺️
    なんか手続きみたいなのがあるんですかね?ドキドキです〜😢

    • 4月14日
  • マママリ

    マママリ

    大体1週間くらいで連絡きて、ハロワ行って改めて結果聞いて受かってるようならそこから入社に向けて手続きしたり、再就職手当の話聞いたりとかしたと思います☺️
    ドキドキですね、受かってることを祈ります✨🙏

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    受かってたらまたハロワに行くんですか?
    パートの求人でも同じなんでしょうか?🥺
    お優しい言葉をありがとうございます💓

    • 4月14日