
生後1ヶ月の赤ちゃんが昼間に寝ないことに悩んでいます。夜は寝るのですが、昼間は抱っこでしか寝ず、布団に置くとすぐ起きてしまいます。何か良い方法はありますか。
昼間なかなか寝てくれません(´;ω;`)
生後1ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、
3時間おきにミルク(完ミ)をあげても
オムツ交換もちゃんとしてても
夜はちゃんと寝てくれるんですが朝から夕方にかけて
全然寝てくれません🥲
あやしても抱っこしてれば寝てくれますが
布団に寝せるとすぐ起きてしまいます。。
毎日ギャン泣きコースです💦💦
何か方法ありませんか🥲??
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今でも昼間は抱っこじゃないと寝ません🤣
抱っこ紐駆使してずっと抱っこで寝かせながらNetflix見てました😊
あとは、抱っこで寝てから深い眠りについたタイミングで布団におけばそのまま寝ることもありますが、30分で起きます!
最近になって活動限界時間来てからベッドで寝かせてトントンすれば寝てくれることがたまにありますが、ごく稀です😅

yori
1人目がそんな感じでした😮
なのでもう諦めて、ずっと抱っこしていたし、抱っこしながら好きなドラマ見たり携帯さわったり、家事の時間だけはもう泣かせてやっていました💦
生後1ヶ月の2人目は夕方~23時頃までグズグズでこの時間はもう泣く時間だ!と諦めて泣かせています😂
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり寝ないんですね😂💦
分かります😭ずっと抱っこになっちゃいますよね💦
がむしゃらに気力と体力で頑張ります!- 4月15日

ちゃんぽん
うちも一緒ですよ〜
夜寝てくれたらいいかと思ってずーっと抱っこしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり寝ないんですね😭💦
そうですよね!私も同じく抱っこしてます💦抱き癖がつかないか心配ですが気力と体力で頑張ります😂- 4月15日

はじめてのママリ🔰
私もまったく同じでずっと抱っこでなにも出来ず腕も痛くなってきたのでスイング機能のついたハイローチェアを買いました!
うとうとさせないと泣いて嫌がるので腕枕しながら寝てみたりやっぱり抱っこでとんとんしたりしたあと、落ち着いたら乗せてゆらゆらしてると寝ることが増えました🥹🥹
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
コメントありがとうございます🙇♀️
いろいろ試しても泣き止まないのこの時期あるあるみたいですね😂💦
ハイローチェア使ってるんですね!
気になってたので調べてみます😄教えていただきありがとうございます😌💕- 4月16日
はじめてのママリ🔰
こんにちは!コメントありがとうございます🙇♀️
やはり寝ないのですよね😱💦
コメント頂いて初めて抱っこ紐チャレンジしてみました!!抱っこ紐だと寝てくれますが同じくベットにおろして30分で起きました😂😂😂
がむしゃらに気力と体力で何とか頑張ります😂