
生理再開後、赤ちゃんの便が緩くなりました。関連性や病気の可能性について知りたいです。
ついに生理が再開しました。
子供の便についてなので、
汚い話になります。苦手な方スルーしてください。
そこで質問なのですが、
生理開始数日前から、赤ちゃんのウンチが緩くなり、
たまに水のような下痢?と思うようなものが出るようになりました。
回数も一日一回程度だったのが4、5回に。
離乳食食べたあとは緩めでもまだ形のあるものがでて、
授乳飲みの後は水状な事が多いです。
生理開始と何か関係あるかわかる方いらっしゃいますか?
完母です。
特に嫌がって飲みたがらない、などもありません。
息子の様子はいたってご機嫌で、熱や嘔吐などはありません。
それとも別な病気かなんかなんでしょうか…。
- fucanappé(6歳, 8歳)
コメント

みわ
生理中は母乳がまずくなるという話は聞いた事あるのですが...本当なのかどうなのか💦

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
うちの子も数ヶ月に数日ほどお腹緩くなります‥
白くて酸っぱ臭いでロタ!?と思って毎回病院行きますが、お腹の菌のバランスが乱れて緩くなってるって言われてます‥
その度整腸剤もらって1週間ほどかけて治ります!
本人はいたって普通ですよ!
生理再開と関係あるかは分からないですm(_ _ )m
-
fucanappé
コメントありがとうございます。
白っぽくはないですね🤔
酸っぱい匂いの時がたまにあるかな?
くらいです。
ヨーグルトが好きでよく食べさせてたのが
かえって良くなかったんですかね…
とりあえず明日医者に行こうと思います。- 5月24日
fucanappé
コメントありがとうございます。
不味くなるのは聞いたことありますが、
飲みっぷりは変わってないですね💦
お腹崩しやすくなるとか聞いたことないですよね💦
みわ
上の娘は離乳食を始めたときに下痢が続いたり、便秘になったり...と腸内環境のバランスが崩れた事はあるんですが...
fucanappé
うーん🤔
まだまだ腸内環境は未熟ですもんね…
念の為明日医者に行ってみようと思います。