※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなぴ
子育て・グッズ

幼稚園に通う子どもがよだれが多く、周りに同じような子がいないことを心配しています。いつ頃落ち着くのでしょうか。

4月から幼稚園に通ってるのですが、よだれがまだ結構でます。(発達問題なし、歯等問題なし)
スタイしてる子はさすがにいないので幼稚園にはつけてないですが...
先生にもし持ってたらスタイを持ってきてもいいって言われました。それくらいよだれがまだ多いです🥲
年少になってよだれ多い子は周りにいなくて心配です。
いつ落ち着くのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

息子もヨダレ多いタイプでした。
スタイは持って行ってなかったので、毎日スモックも制服のシャツも首周りがびしょびしょでした‪😖💧‬
個人差があるとは思いますが、年中になって少ししたくらいから落ち着きました😊

  • まなぴ

    まなぴ

    そうなんですね!
    息子も体操服、制服の首元が毎回びしょ濡れで...
    先生にスタイあれば持ってきて、なければ着替えを多めにって言われました。

    年少の時、家でスタイつけてました?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スタイだと頻繁に替えないといけないのでタオル巻いて洗濯バサミでとめてました🤣滝のようにヨダレ出てきてたので😂

    • 4月14日