
コメント

はじめてのママリ
息子もヨダレ多いタイプでした。
スタイは持って行ってなかったので、毎日スモックも制服のシャツも首周りがびしょびしょでした😖💧
個人差があるとは思いますが、年中になって少ししたくらいから落ち着きました😊
はじめてのママリ
息子もヨダレ多いタイプでした。
スタイは持って行ってなかったので、毎日スモックも制服のシャツも首周りがびしょびしょでした😖💧
個人差があるとは思いますが、年中になって少ししたくらいから落ち着きました😊
「先生」に関する質問
放課後ディの看護師さんの先生ですが、流行り病は、親から子に移すことはあっても子から親に移すことは稀です。って言われたんですが、どう思います? 嘔吐下痢を何回か子から移されたことがあるんですが‥😅
17wの時に男の子っぽいね〜次回見るねと院長先生に言われ、20wの時にははじめましての先生で女の子っぽいね〜と言われました。どちらの先生もしっかりエコーで見てくれたのでどっちなのかソワソワします😭同じ方いますか?…
切迫早産で自宅安静中です。 寝る時は横向きで寝るのですが いつも起きる時は仰向けで お腹めっちゃ張ってます。 仰向けで脚を三角に立てる寝方が 落ち着くのか無意識にそのポーズで 寝てるので治せません… 起きるとお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まなぴ
そうなんですね!
息子も体操服、制服の首元が毎回びしょ濡れで...
先生にスタイあれば持ってきて、なければ着替えを多めにって言われました。
年少の時、家でスタイつけてました?
はじめてのママリ
スタイだと頻繁に替えないといけないのでタオル巻いて洗濯バサミでとめてました🤣滝のようにヨダレ出てきてたので😂