※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園で嘔吐下痢が流行しているため、消毒や必要な準備について教えていただけますか。

保育園で嘔吐下痢が流行ってるみたいです💦
下痢は今までにもした事ありますが
嘔吐はまだ経験した事ないです、、、
消毒とか色々用意していたほうがいいのかな?と
思いますが何を用意したらいいでしょうか

コメント

3人のママ

とにかく消毒だったら次亜塩素酸かなと思います。あとは、ハイターとか。


テレビでは最近胃腸炎系の話聞かなかったのですが、まだ流行ってるのですね😵

はじめてのママリ🔰

ハイター
使い捨て手袋
バケツ
空のペットボトル
キッチンペーパー
ペットのおしっこシーツ

これがあると便利だと思います。
使い捨て手袋とマスクをして吐いた所をキッチンペーパーと薄めたハイターで消毒です。
寝ながら吐いたりもあるので、布団の頭の位置にペットシーツを敷くと片付けが楽です。

ママ

嘔吐セットとして小さなカゴに、袋・マスク・ビニール手袋・キッチンペーパー・ウェットティッシュ・次亜塩素酸・ペットシーツをまとめて入れてます。
あとは寝てる時に吐かれると嫌なのでティッシュと手桶に袋を被せたものを常に枕元に置いて寝ています💤
普通に鼻水出た時とかもすぐかめるし手桶をゴミ箱代わりにして意外と便利です藁