
離乳食初期について、5〜6ヶ月の間に試した食材や順番を教えてください。豆腐の後に白身魚や卵をどのタイミングで導入したか、他におすすめの野菜も知りたいです。
離乳食初期の相談です💦
先輩ママさん方、5〜6ヶ月の間に何の食材をどの順番で試しましたか?
参考にさせてください🙇♀️💦
今週末で6ヶ月になる娘ですが、5ヶ月の1週目は全然食べてくれず、お休みして5ヶ月半から再スタートをしたため、まだ
・10倍粥
・ほうれん草
・人参
までしか試していません。
明日からたんぱく質で豆腐かな?と思っているのですが、白身魚や卵などどのタイミングでやっていったか、他になんの野菜を初期に試しておいた方が中期スムーズになるのか、アドバイスお願いします🙏
- はじめてのママリ

まる
ステップ離乳食のアプリ使うとスケジュール出てくるので参考になりますよ😁

Ym
私は人参→とうもろこし→玉ねぎ→ほうれん草→さつまいもあげたらタンパク質にうつりました!
豆腐→鱈→白身魚あげてました。
野菜は旬のものやよく使う食材を先にあげました😊
トマトやかぼちゃ、果物など!
私は離乳食自体始めたのが遅く5ヶ月3週目から始めたので卵も7ヶ月になってから初めてあげました!
コメント