※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の年少に進級し、新しい友達が多いため、子どもが幼稚園に行きたくないと泣いています。どう対処すれば良いでしょうか。

プレを1年いき、今年から年少で
8割が新しい子と一緒だからなのか
幼稚園いきたくない怖いと泣き出してます。
今までそんな事はなくて、、
どうしたらいいでしょうか?

コメント

ママリ

慣れない環境に戸惑っているんでしょうね、、
こればかりは慣れるしかないですし、少しずつ先生やお友だちと仲良くなっていくと思うので、見守って行くしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もまさに今一緒です。
    先程布団入ったらメソメソしだして
    爆発して幼稚園行きたくないって。

    うちは小規模保育園に行かせてて
    集団生活慣れてるはずですが
    泣いてます。
    まだ始まって間もないので
    見守るしかないですよね😭

    保育園の先生が以前言ってたのが
    給食しっかり食べる子は
    割と慣れるのが早いって
    言ってました。

    子供の辛い姿みると
    悲しくなりますが
    乗り越えていきましょう

    • 22時間前
ママ

うちの娘も幼稚園年少で毎日、幼稚園に行きたく無いと泣き出してしまいます。
何が嫌だのと聞いても、友達と先生が嫌だとの一点張り。行ったら行ったで楽しそうに帰ってくるんですけどねー
私も仕事に行かない訳にいかず、苦しい気持ちで毎日見送ってます😢
保育園の頃から人一倍甘えん坊な子ではありましたが、
最初だけだと思ってしばらく頑張ろうと思います。
また、続くようであれば幼稚園の先生にお手紙を書いて相談してみようとも考えてみます。