

はじめてのママリ🔰
毎日の育児お疲れ様です!
①そうです
②バウンサーでいいと思いますよ☺️
腰座り前に、1人座り用の椅子は「なるべく」使わない方がいいと聞きます。うちは使ってないですが、周りだと腰座り前にハイチェアやバンボ等を使ってるご家庭を少なからず見ます。離乳食は10分ちょっとぐらいなので、少しぐらいなら筋トレみたいなものという考えもあるみたいです☺️ただ腰はぐらつくので危険が無いように注意は必要だと思いました。

はじめてのママリ🔰
おそくまで、バウンサーであげてました。8カ月半〜9ヶ月のとき、椅子をかいました。
ベルトがまたと、腰についているものです。
1歳児クラスで、3月産まれと言うのもあり、未だに先生に、体幹がしっかりしてない?と、
園での様子を伝えられます。
そろそろかもしれませんね、バウンサーでご飯をあげるのを終えるの😭
今は夫がDIYするときに、バウンサーで遊んでもらってます。
現在1歳1ヶ月です。
コメント