※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義親や小姑の無神経さに悩み、縁を切った女性が、子供の誕生日プレゼントの買い物に同行する理由を考えています。これはわがままなのでしょうか。

私のわがままですか?

義親や小姑のデリカシーのなさに
10年間悩まされ、最初は子供だけ
預けたりしていましたが限界がきて
小姑にその場で怒声、縁を切っています。

義親は子供の誕生日プレゼントを
旦那と子供達だけで買いに行きたい
ようですが、色々と心配なので
必ず私も同行しています。

色々ありこうなった訳で、
前は円満でしたが今は子供と旦那
だけであわせるのも嫌です。

私のわがままでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義母、私に意地悪するので、孫に会わせない刑に処しました👹
嫁に意地悪すると孫に会えないと骨身に沁みたようです。

今は適度な距離感。プレゼントは現金です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も子供のプレゼント、現金だけもらうのが良いですが孫会いたさに一緒に買いに行くスタイルです😅
    一緒に買いに行くなら私も監視用で必ず行きますが、それが無理なら、もうプレゼントはいいと断ろうと思いますが子供が可哀想ですかね?
    私的には親からもあげているのでそれで充分じゃないかと思うのですが、、

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の妹は、これで〜!って自分の親に楽天市場で見繕ったおもちゃのURL送ってますよ😂

    うちは、おもちゃはもう置くとこないしそのうち捨てるから要らない!と言いましたよ😂

    • 4月14日