コメント
thama
2ヶ月に入る前ぐらいから夜まとまって
ねてくれるようになりました!
私は一応平日の日は決めて入れるようにしてます!
もっけ
ぅちが同じ頃は、3ヶ月頃から夜は少しまとめて寝てくれる様になりました(*⁰▿⁰*)
お風呂は5時半には入れてました(*⁰▿⁰*)
-
もも
やっぱりそのくらいの時間がいいんですね😹❤️お返事ありがとうございます😊寝るようになってからはどのくらい寝るようになりました?
- 5月24日
-
もっけ
どのくらいだったかなぁ…でも、夜中はずーと寝てて朝方4時とかに一度起きる感じたっと思いますf^_^;その後ミルク飲んで8時に起きる感じですかね(*⁰▿⁰*)
- 5月25日
-
もっけ
昼夜逆転が早く治る様に時間管理や、昼間の散歩などなど良くやってました(*⁰▿⁰*)
あと、ぅちはおしゃぶりも使ってるんですが、夜寝る時のおしゃぶりと、昼間のおしゃぶりはメーカー違いの物をつかって、夜はコレ‼️今はお昼だからコレ‼️って口の感覚にも訴えましたf^_^;笑
その位ウチも寝ない子で、ゆくゆくに期待込めてました(*⁰▿⁰*)笑✨- 5月25日
退会ユーザー
うちは新生児の頃は朝までに2回くらいしか起きず、2ヶ月頃からは朝まで起きませんでした!
でも、4ヶ月後半くらいから夜中2,3回起きるようになりました…
お子さんによって全然違いますよー!
お風呂は決まった時間の方が後々楽になると思います!
私は20時頃入れてます!
-
もも
すごい😚💕親思いのお子さんですね💗
朝まで起きないなんて😊
やっぱりそれぞれ違いますよね😭
うちの子は、特にすごいと思います笑
お互い頑張りましょう💗
お返事ありがとうございました!- 5月24日
muho☆
うちも最初の1カ月は30分ごとに起きてました💦あれが人生の中で一番の寝不足の1カ月でした😂😂
うちは3カ月前くらいから、まとめて寝るようになりました✨
お風呂も試行錯誤しましたが結局18時に入れるようにしてます、今も😊✨今が一番大変だと思いますがお互い育児頑張りましょうね🙌✨
-
もも
わかります!!嬉しい!なんか共感できて安心しました笑笑 ひどいときは本当に30分ごとですよね😭😭😭本当に寝不足で笑笑
そーですよね、この時期は今だけですもんね🙉頑張りましょう💗- 5月24日
mama_@
子供によりけりかなぁ?
息子は4ヵ月前後はまとめて2〜3時間くらいずつ。最近夜泣きでまた1時間置きに起きますよ(笑
友人の娘さん(2歳)も未だに2時間くらいで夜泣きだそうです。
ちなみに私は小さい頃、3ヵ月から8時間ぶっ通しで寝ていたそうです
もも
ありがとうございます😊
何時間くらい寝てくれました?
ちなみに、1カ月のときはどのくらい
寝てました?💗
thama
1ヶ月の時は日中も夜も三時間に一回は起きてたと思います!
いまは夜9時にミルク飲むと朝7時〜9時まで寝てくれます!