
コメント

ママリ
保育園では無いですが、幼稚園で夏の間は体操服は暑いのと着替えの為にtシャツ持たせるように言われてますが、どうせ汚すので西松屋などで何百円とかで買えるような物を持たせてます🤣
確かに保育士さんは見るかもしれないですが子供同士は値段なんて気にしないし、汚しても高い服かなんて分からないので全然安くて汚しても気にならない物で良いと思います🙌
そこで見栄張っても、子供が汚して帰って来たらなんか嫌な気持ちになりますし、子供にもどうせなら気にせず汚してもたくさん遊んでほしいので😂

combimama
西松屋で十分だと思います!
行事とか写真撮る時はちょっと可愛い服着たりもしますが、基本うちも西松屋です!
私自身保育園で働いているのですが、確かにこの子上着いいの着てるねーとか喋った事はあります🤣
でも、安くても何でもいいので、ちゃんと名前書く!困らない枚数置いておく!これをしていただければ十分だと私は思います👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
保育士の友達曰く貧乏くさいって思われてるとか散々色々言われて自信無くなってしまいました🥲- 4月14日

はじめてのママリ🔰
保育士ですが、気にしたことないですよ〜!でも圧倒的にUNIQLOが多いです。制服ばりにお揃いです。笑
ファミリアとか、ケイトスペードとか、クロエとかもいますが、少数ですよ👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
西松屋よりUNIQLOは毛玉になりにくくていいですよね☺️- 4月14日

ち
保育士をしていますが、UNIQLOや西松屋、GAPや通販で買った服を着ている方が多いです!あまり高い服を着ていると私たちも汚さないように!と気を使うので、汚れても良い服を着て登園してきてくれるとこちらも助かります😂他の方もおっしゃっていますが、他の子と被りやすいので名前を必ず書いていてくれれば私たちは何を着ていようが気にしません!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
保育士の友達から貧乏くさいと思われてるとか散々言われて自信が無くなってしまったんですが子ども服は消耗品なので気にせず今まで通りに買おうと思います!- 4月14日

m🍏
安くても高くても名前さえ書いてくれてればなんでもいいですね😂
うちは上の子も下の子もほぼユニクロですが、めっちゃかぶるので名前はでかくしっかり書いてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
西松屋よりUNIQLO率が高いんですね!!西松屋とかバースデイの服も見てみようと思います☺️- 4月14日

クマちゃん
え、うちはむしろ先生から、ほんと汚れるから西松屋とかメルカリでいいよー!って言われて、そのまま受け入れてます笑
ばぁばが送ってくるような、ラルフローレンとか、絶対汚すので園に着せていけないです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わかります😂高い服はお休みの日用ですよね!- 4月14日

めぐし
保育園で働いてたことがありますが、つんつるてんな子とかは話題に出ましたが、お洋服の質については一切話題に上がりませんでした!
逆にブランド物のお洋服だと気をつかっちゃうと思うので、気にせず西松屋とかで大丈夫かと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
つんつるてん気をつけます😂- 4月14日

はじめてのママリ🔰
西松屋が安っぽくて嫌だ!というわけではありませんが何度か買ってすぐ毛玉になりました…生地も薄いような…自分自信が思う、だらしない格好(白茶けていたり、キャラクター物、毛玉がつき始めたものなど)が嫌なので、高くはありませんが見た目と素材は見てから買っています!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
毛玉出来やすいもの多いですよね!- 4月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!私も同じ感じかなと思ってたんですが保育士の友達曰く、貧乏くさいって思われてるとか散々言われて自信なくなってしまいました🥲