※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学6年生以上の娘さんがいる方に、現在のランドセルのメーカーのメリットとデメリットを教えてほしいです。また、次に購入する際のメーカーについてもお聞きしたいです。

女の子❤ランドセルについて!

小学6年生以上の娘さんがいる方にお伺いしたいです。
今使っているランドセルのメーカーのメリット、デメリット教えてください!
また、もしまたランドセルを買うとしたらどこのランドセルにしますか?

よろしくお願いします*ˊᵕˋ*

コメント

まっこ

高1の長女、中2の次女がいます。
長女はネットで見つけたディズニーデザイン(シンデレラ)のものにしました。メーカーはよく覚えて無くて💦
でも6年間綺麗に使えましたし、特に困ることもなかったです。

次女はLaraちゃんランドセルでしたが…ランドセルのデザイン、色、刺繍のデザイン、刺繍糸の色、名入れ、被せ(蓋?)の裏のデザイン、中の窓(名前や住所書く)の形など…とにかく事細かくオーダー出来てよかったです!
でも細いが故に「どんなのにしたっけ?」って分かんなくなる事も多かったです笑💦
今もあるか分かりませんが、当時はネット上でオーダーしたデザインにした写真を見れてイメージつきすかったです。

そして年長の末っ子、久しぶりにラン活で頭痛いですが…
上2人のことも経て、今度はシンプルにしたいな…なんて考えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終的にはシンプルに落ち着くんですね✨
    親的にはそれが理想ですよね!
    うちも本人が良ければ程よくシンプルにしたいんですが…
    やっぱり可愛いのが好きそうです😂笑
    ありがとうございました❤

    • 2時間前
ことのんママ

イオンのカルスポです。
安くて、軽くて、6年目ですが、特に、悪くなっていません。
ランドセルカバーもつけていませんが、特に悪くなった所がないです。

下はふわりぃです。

もし、次にランドセル買うとしたら、子どもが選んだメーカーで買います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カルスポよく聞きますが良さそうですね✨
    安いのに耐久性もあるのは最高!
    確かに本人が好きなものが1番です😊
    ありがとうございました❤

    • 2時間前
✩sea✩

高1娘がいます( ・ᴗ・ )
ディズニーリゾート限定のミニーちゃんシルエット刺繍、ピンク表記でしたが赤っぽいランドセルでした^^*
メリットは軽かった、デメリットは特に感じませんでした^^*
もしまた買うとしたら、ANNA SUIminiのを推したいです!
ちなみに、小4娘も、ディズニーリゾート限定のランドセルで、アリエルのパールミントです( ・ᴗ・ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディズニーリゾート限定は初めて知りました!
    調べてみます🥰
    アナスイは大人が惹かれますよね🤤
    ありがとうございました❤

    • 2時間前
はじめてのママリ

中3娘がいますが土屋でした。そして新一年生がいますが同じく土屋にしました。とにかくデザインが好みで決めましたが他のものより若干小さめなところがデメリット。あとは特に気にならず使えました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土屋鞄もよく聞きます🫶
    シンプルでおしゃれですよね!
    小さめなんですね🤔
    使用感参考になります!
    ありがとうございました❤️

    • 2時間前