※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
その他の疑問

小学校で着替え袋を用意する必要があると知り、驚いています。運動着以外にも私服や下着を入れるように言われたことについて教えてください。

小学校に着替え袋を置くとこを入学式で知りました😇

保育園卒園してもう使わないと思って着替え袋捨てちゃいました💦また買わないと…。

小学校って服が濡れたりしたら運動着や保健室からジャージを借りて帰ってた記憶があるのですが最近は違うのでしょうか😂

運動着の他に着替え一式(私服と下着や靴下も)を袋に入れてロッカー置いてくださいといわれてちょっとびっくりでした😂

コメント

はじめてのママリ🔰

汚れた泥まみれの制服を体操袋にダイレクトに入れて、体操服で帰ってくることちょこちょこあるので着替え袋羨ましいです😇ww

うちは制服なので制服汚れたら体操服です!それもなければ保健室で下着も含め借りれるみたいです!下着借りて帰ってきた時は新品で返すように言われました。

はじめてのママリ🔰

えー!小学校でお着替え袋あるんですね!
うちはないです。
ですが、おトイレでパンツ汚したり、お茶をこぼしたりよくあるので羨ましいです😊

ゆめ

衝撃です😮‍💨😮‍💨
うちは保育園の時から着替えてきた事ほぼなくて年長では着替え持たせてないような園です😅😅
普段は体操服登園で何かあれば保健室に置いてる体操服借ります😃