※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳児と生後2ヶ月の赤ちゃんを一人で寝かしつける方法について悩んでいます。経験者の方がいれば教えてください。

5歳児と生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけを1人でやるのどうしたらいいか悩んでます💦
同じような経験された方がいましたら、教えて欲しいです🥺

だいたい上の子は9時頃に就寝、赤ちゃんは日によってバラバラで遅い日は11時近くになります😱

コメント

ママリ

大変ですよね💦
うちは一緒に寝かしつけてましたよ😊
隣で寝かしつけの授乳をしながら寝かせる感じです。
赤ちゃんは寝ても寝なくても暗い部屋でゴロンとさせてました😂
そうしたら、同時に寝るようになりました✨

ママリ

うちは2人目産まれた時、上の子3歳半で同時に寝かしつけするとずっと話しかけてきて下の子授乳してても気になって目が覚めちゃって寝なかったので別々で寝かしつけしてました😅
下の子は授乳したらすぐ寝る子だったのでいつも21時頃に授乳して寝かせてました!
その間、上の子にはテレビ見てもらってました…(他の遊びだと絶対寝室きちゃうので仕方なく💦)
今4歳11ヶ月と1歳半ですが同時に寝室行くと興奮して遊び出すので、下の子先に寝かしつけしてます🥹
下のお子さん23時頃になるとのことなら、リビングで下の子待ってもらって先に上のお子さん寝かしつけするとか…ですかね?🤔