
眼科の定期検診と学校行事が重なっています。学校行事に参加させたいが、眼科を優先すべきか悩んでいます。友達との関係も心配です。どちらを優先すべきでしょうか。
弱視で矯正中メガネをしてます。
矯正視力が1.0になり安定してます。
一年生になったばかりで今月土曜に学校行事で一年生を迎える会があります。
しかし、眼科の定期検診とかぶってしまい。
定期検査なので視力を測るだけです。
学校行事に参加させてあげたいですが、
やはり眼科を優先させるべきですよね?
学校行事に参加しなかったから友達と仲間はずれとかないか心配です
どちらを優先しますか?
眼科は、次の予約取れずです。
- ままりん
コメント

ぱすてる
眼科の看護師をしていたことがあります。
安定していて気になることがない&視力検査だけなら
学校行事を優先させていいと思います。
眼科に事情を説明して、多少期間が空いてしまったとしても最短の日にちで変更してもらいます。
学校行事以外でも、体調等行けなくなってしまうことはありますからね( ´Д`)

だいふく
矯正視力が1.0で安定もしているならお子さんの学校行事優先しても大丈夫だと思います👌🏻
予約はどのくらい先になりそうですかね?最悪次の1回だけ他の予約制ではない病院で視力測ってもらうとかはどうですか??
セカンドオピニオン目的で受診する方とかもいるので😊
-
ままりん
3年間くらい矯正視力1.0か1.2を保ってる感じです。
なかなか予約取れないので取れても1か月先とかになりそうです。
矯正視力が落ちてないかなとか心配になりますが1か月くらいならそこまで変わらないですかね?- 4月13日
-
だいふく
そうですね!
3年くらい矯正視力保っていますし、メガネをきちんとかけられているのであれば1ヶ月くらいなら大丈夫だと思いますよ😊- 17時間前
ままりん
3歳からメガネかけて半年で1.0になりそこから6歳の現在までずっと1.0か1.2を保ってる感じです。
学校行事で一年生を迎える会と授業参観があるのでどちらを優先するか悩ます。
眼科は、三か月ごとに視力検査してます。特にいま気になることは、ないです。
矯正視力が落ちてないかなとかです。