※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親が上の子に下の子の面倒を見させることについてどう思いますか。妹の旦那が上の子に厳しい言葉をかけているのが気になります。

産むだけ産んで上の子に面倒みせる親どお思います?
上の子が見てくれたら、見てもらって感謝ですよね?
妹夫婦、2歳.1歳今日産まれた子がいます。
上の子(妹と元彼の子)(12歳)に下の子たちを見せて見るの当たり前でしょ!お姉ちゃんなんだから!の発言や妹の旦那が仕事せい!仕事!と上の姪っ子に言ってるの聞いてイライラします。上の姪っ子可哀想。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの姉もです。
バンバン子ども産むくせに面倒見ずに上の子に見させてます。ほんとに大嫌いで縁切りました。子供の面倒みるのは親の役目だと思います。気持ち悪すぎる、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね❢
    うちも縁を切りたいです😅
    上の姪っ子が保育園の時に妹がシングルマザーだったのですが‥うちに毎週のように来て見ていたのですが、見てもらって当たり前。一回もおやつ買ってきたりとかありがとうもなかったです。。
    うちの子も歳が近く、いとこ同士喧嘩するし、小さな子たちを1人で見るのは大変でした。。

    • 4月13日
ママリ

その子からしたら好きでお姉ちゃんになったわけじゃないし、その子の子供でもないので親である妹夫婦が見ろよと思うし、その子に面倒見させるなら産むな、それかベビーシッター代払ったれと思いますね✨

その旦那さんも仕事言うならお前がもっと稼いでベビーシッター雇えって思いますけどね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当ベビーシッター雇えばって感じです😭
    上の子は、発達障害の診断がおり、この春から養護学校に入学になりました‥。絶対妹のせいです、、

    • 4月13日