
5ヵ月の男の子がお風呂で泣くようになり、旦那さんが入れると泣くが、母親が入れると泣かない。お風呂の温度は39度で、ベビーバスでは泣かない。泣き止む日はくるでしょうか。
5ヵ月の男の子です。
ここ数日、お風呂でものすごく泣くようになりました...
その前は割とニコニコだったのに...
旦那さんかお風呂にいれてくれているのですが...
最初に濡らしたガーゼでカラダを軽く拭く時点でギャー!!!!で、それからずーっとギャンギャンです。
旦那さんの帰りが遅くなる日はあたしが未だにベビーバスで入れてるのですが、ベビーバスだと泣きません。
ベビーバスだから泣かないのか、あたしだから泣かないのか...
大きなお風呂だから泣くのか、旦那さんだから泣くのか...
お風呂の温度は39度です。
いつまでベビーバスでいれてもいいものなのかな...
このギャン泣きお風呂はおさまる日がくるのでしょうか...
旦那さんの心がボキボキに折れてます(´×ω×`)
- はる(8歳)
コメント

あやこ
うちは基本私が入れてますが、私が入れるとニコニコなのに休みの日に旦那が入れると泣きますよ〜
ママがいい時期かもですね(´・ω・`;)

ゆったん
我が家も4ヶ月になって
ベビーバスからベビーチェアに替えて
体洗ってたんですけど
今までは大人しかったのに替えた瞬間
ギャン泣きするようになりました😳💦
私がベビーチェアでしてもダメで
ベビーバスに戻したら治りました😅
なので体はベビーバスで洗って
その後一緒に湯船に浸かるようにしてます🙌🏻
-
はる
うちは膝に乗せて洗ってら抱っこで湯船なのですが...膝の上が気に食わないのかな...
うちもベビーバスで洗ってみようかな。
ありがとうございます😊- 5月25日

はは
うちはベビーバスは一ヶ月でしまいます
あとは一緒に入りますよー
ガーゼももう使わなくて大丈夫だと思います顔を拭くとかには使う時もありますが
1度旦那さんと一緒に抱っこしながら湯船に入ってみて泣く様ならお母さんがいいのかもしれませんね
-
はる
湯船に抱っこして入ってもギャーギャーです😰やはり、お父さんが今はダメな時期なのでしょうか....😓
ありがとうございます☺️- 5月25日

♡じゃじゃ丸♡
日焼けして痛くてって事はないですか?
うちも最近泣いて、泣く日は必ず車でどっか行った日で…
日焼け止めしてても、窓からの日差しで痛いのかなーって思ってました。
間違ってたらすいません…
-
はる
ありがとうございます☺️
なるほど!!そういう事も考えられますね!!!
お肌の様子もよーく見てみます!!!- 5月25日
はる
ありがとうございます😊
そうなのでしょうか...パパにはごめんなさいですね😰