※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で金曜日に胃腸炎が出た場合、月曜日に登園する子どもが感染していないか不安です。潜伏期間が1-2日と聞きましたが、何日休むべきか分からず困っています。

保育園で金曜日に胃腸炎が出た場合、土日をはさんで月曜日に登園するこ達は胃腸炎に感染していないと思ってよいのでしょうか🥲
潜伏期間は1-2日とネットでみたのですが、胃腸炎に子供達かかってほしくなくて休むにも何日休めばいいのかも不明で困っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

一応、1週間はってところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、そんなに休むのは現実的ではないので子供の免疫力と運をしんじます💦

    • 4月13日
momo

潜伏期間で考えると2週間以上休まなければいけないと思います。
下痢嘔吐が治れば登園している子が多いんではないですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当胃腸炎って本当に本当に大変ですよね、、、

    • 4月13日
  • momo

    momo

    大変ですよね😂
    うちも慣らし保育2日目にして胃腸炎もらってきました😭

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣らし保育で🥲🥲🥲
    早く良くなると良いですね💦
    お大事になさってください…🥲

    • 4月13日