
OHSSの症状について相談があります。採卵後の痛みや嘔吐が続いており、クリニックに連絡すべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
OHSSについて
今日で採卵から4日目です。今回が初回の採卵です。
採卵前から下腹部の張りと痛みがあります。立ち座りの動作やくしゃみなどでお腹に響く感じがありますが、常に痛いわけではありません。
昨日採卵後の診察があり、卵巣は左右ともに6センチ、腹水は少量と言われました。
主治医からはOHSSハイリスクとは言われたものの、
ネットで調べた重症度分類と照らし合わせても、軽症だと思います。
今日のお昼前くらいに、雨で気圧が低いせいもあってか、片頭痛の予兆の閃輝暗点が見えました。
いつものパターンだと閃輝暗点から1〜2時間後に片頭痛が来るのですが、今日はそれほど頭痛は酷くなく、(外出先だったので鎮痛薬も持っておらず飲めませんでした)
その代わりと言っては何ですが、お昼過ぎから嘔吐が続いています。
これまでも片頭痛で吐くことは何度もあったのですが、OHSSでも嘔吐の症状はあり得るので、どちらの症状なのかよくわかりません。
昨日の診察でそこまで卵巣の腫れが重度でなくても、嘔吐が続いていて、水を飲んでも吐くような状況なので、
明日の朝クリニックに電話すべきかどうか迷っています。
連絡したほうがよいのでしょうか?
- 🌸
コメント

はじめてのママリ🔰
採卵の時、麻酔しませんでしたか❓
話を聞いている限り麻酔の副作用なのではないかと思いました😳
はじめてのママリ🔰
いずれにせよクリニックに電話して連絡するのが良いと思いますよ❗️
🌸
ご回答ありがとうございます。
採卵は静脈麻酔で行いました。採卵当日も病院を出てから2回ほど吐いてしまったのですが、
採卵翌日には吐き気はすっかりおさまり、今日の朝までは特に問題なかったので、
こんなに時間があいてまた吐き気がぶり返すことってあるのかな?と思ってしまいました🤔
明日の朝まで嘔気が続いていたら、病院に連絡しようと思います😔