※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

川崎病の疑いがあり、発熱やリンパの腫れ、唇の赤みが出て不安です。救急に行くべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

川崎病の疑いがあると言われていて、金曜日に発熱して今日で3日目です。リンパの腫れは土曜日からありますが、木曜日ごろから時々、首が痛いと言っていたような、、血液検査のCRP?は6.5でした、。
今、唇が赤くなってきたようにかんじていて、今から救急行くべきなのか悩んでいます。
夜中に行ってもできることは限られるのですかね、、
かかりつけには明日朝一見せに行く予約をとってはあります。
でも症状が増えてきたら救急に行くよう言われてはいます。
みなさんならどうしますか?
ちなみに、心配で日曜もやっている小児科に今日の午前に見てもらったときは、明日まで様子見でもいいかも?ってかんじでした。
でも赤くなってきているようにかんじて不安です。
アドバイスください。

コメント

deleted user

私なら苦しそうなどあれば連れて行きます!

ただ、お母さんが気になるようなら小児科がある夜間救急行った方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    電話相談したところ様子見てと言われましたが、翌日入院となりました😵

    • 4時間前