※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
子育て・グッズ

幼稚園のママ友の名前呼びについて悩んでいます。親しくなった方とは名前で呼び合えますが、役員で関わる方に対しては恥ずかしくて呼べません。年齢を考えると〇〇ちゃんと呼ぶのが気が引けますが、名字にさん付けも堅苦しいと感じています。どうすれば良いでしょうか。

ママ友の名前呼びが恥ずかしい、、

幼稚園ママさんなんですが、自然と親しくなり、〇〇ちゃんママではおかしいから、下の名前なんだっけ?!と、お互い名前で呼び合うようになった方は自然と呼べるのですが、、

役員などで急にかかわるようになって、ずっと〇〇ちゃんママと呼んでたのに、下の名前でいーよー!と言われても恥ずかしくて呼べないです笑
若いママさんならまだいいのですが、お互いいい歳して、〇〇ちゃんて、、と思ってしまいます笑。
でも、職場のように名字にさん付けで呼ぶのも堅苦しいですが、、、

コメント

®️ママ

◯◯さん、はどうでしょうか☺️?

私は学生時代以外で仲良くなった方は、さん呼びにしています!

  • りんごママ

    りんごママ

    確かにっ!名前にさん付けですね!!
    年齢によって、ちゃん、さん、使い分け。それがいいですね、ありがとうございます!

    • 4月13日
  • ®️ママ

    ®️ママ

    ぜひぜひ☺️
    私は年上の方しかいなかったので全員さん呼びですが同い年、年下の場合は、ちゃん呼びいいな〜と思ってます☺️

    • 4月13日
2児ママ

はどうですか?
私は名前+さんで呼んでます😊

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます!!確かにそうですね、ありがとうございます!

    • 4月13日