※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近、手作りの離乳食を食べなくなり、困っています。市販のものは食べますが、毎日用意した料理を捨てることが多く、悩んでいます。アドバイスをいただけますか。

最近、離乳食を食べなくなりました。

市販のものは食べますが、
手作りのものは“ふかし芋(さつまいも)”ぐらいしか食べません。(手作り以外だとバナナとヨーグルトは問題なく食べます)

毎日せっかく用意したご飯を
捨てるばかりなので
ちょっと落ち込んでいます。。。

全ての食材を手で握りつぶしたり、
好きなものしか食べなかったり、
前まで食べていたものを食べなくなったり、
レシピ通りに作ってもダメです。
パンのトーストですらダメです。

今夜は小松菜チャーハンでしたが、
見事にひっくり返されてゴミ箱行きとなりました。。。
おにぎりを出してもコネコネされて無惨なことになります。

元々料理が苦手なのでかなり憂鬱です。
とはいえ、お金のこともあるのでベビーフードばかりには頼れません。。。

『何なら食べるんや!!!』と
叫びそうになったほどです。

何か良いアドバイスや解決策など、
ご教授いただきたいです。。。。

コメント

さらい

離乳食じゃなくて、大人と同じにしてもダメですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それはまだトライしてなかったです。
    最近一才になったばかりということもあって💦
    歯も4本ぐらいしか生えていません。
    あんかけ風なら食べるかと出しても『ギャァァァァ!!!』となる始末です。
    スプーンが持ちたいのか、自分でやってみたいのか、ありとあらゆることを試しましたが、日替わりランチの如くその日の気分で変わるみたいで…。。。

    • 4月13日
  • さらい

    さらい

    一度トライしてみとはどうでしょう?

    • 4月13日
  • さらい

    さらい

    トライしてみては

    • 4月13日