
旦那が子供を2人でいいと言い、性欲が減少した女性が、夫婦関係や愛情について悩んでいます。家事や育児に疲れ、旦那の求めに応じる生活が続いていますが、愛情が薄れている気がしています。夫婦の関係について知りたいです。
性に関する質問になります。
子供2人目が1歳すぎ位にさりげなく3人目欲しいなと思い旦那に伝えたら、2人でいいよって言われてしまい何回かさりげなく聞いてみたけど結局意思は変わらず。その結果を聞いてから私も性欲が全くなくなりさらに元々子宮内膜症の手術をして再発防止で昨年からジェノゲストという再発防止薬を飲んでるせいか、排卵も無いのでムラムラすることも無いです。ですが、旦那は最初は1ヶ月に1回出来ればという感じでしたが、今は週1かたまに2回求めてきます。
私的にはもう言い方悪いけどマグロみたいな感じで早く終わらないかなって気持ちです。
それが伝わったのか、俺の事嫌いになった?と言われることが増えました。離婚までは考えてないけど正直子供作らないと言われてからしなくても良いと思ってしまう自分がいて、嫌いではないと回答することもしばしば…
正直行為をする時間は睡眠にあてたいです。
旦那には3人目作りたかったけど拒否られてからする気無くなったと本音は言ってませんが、旦那に言われたらヤルっていう感じの生活が続いてます。
そういう方って夫婦関係どんな感じですかね?
レスでも子作り拒否でも夫婦として愛し合ってる人ってどのくらいいるのか気になりました。
私は職場も同じなので24時間365日ほぼずっと一緒なので正直もう家族感強くているのが当たり前な存在的な感じで愛は……どうなんだって感じです。
やはり旦那の気持ちに答えてあげないといけはいですかね。私が行けないのかなと思いますが、育児も旦那の毎日夕飯作りも家事もほぼ私がして正社員で働いてるのでもうクタクタで毎日生きるだけで精一杯です💦
- なないろ(1歳8ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは産後に話し合って「もう子どもは作らないから、子どもを作る行為もおしまいにしよう」ということになりました😉
めちゃくちゃ仲良し家族ですよ!

はじめてのママリ🔰
もう5年ほどレス夫婦です😅
が、めちゃくちゃ仲良しです🤗
私は夫のことを尊敬してますし、
好きな気持ちは変わりません。
が、行為となるとめんどくさい、
疲れてる、子どもがいるし…といろんなことが相まって全くなしです。
ただ、スキンシップはあるので、
夫側は少しはそういった気持ちもあるのか?と思いますが、
実際どう思っているか分かりません。私は今のままでもいいかなーと思ってはいる反面…ずっとなしなのもどうなのかなーとも思ったりしているところです😅
-
なないろ
コメントありがとうございます!
レスで仲良しなのは羨ましいです!子供がいると気を遣うし面倒だし痛いしで…とりあえず旦那さんがしてこないのであればそれで何とか過ごせているのならいいと思います!
私の場合、変な話朝ごはんの支度中とか変なタイミングでもやるので忙しいんだよと蹴り飛ばしたくなってしまうほど今はもうラブラブ度減りまくってます💦- 23時間前
なないろ
コメントありがとうございます!私はそういう話し合いすらできていなく…お互いが納得する感じになっていないのでまずはどうするか、今後の生活について話し合うところからかなと感じました😊
そうすれば仲良くできそうな気がします!ありがとうございます( . .)"