※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1LDKに住んでいる方は、子供服をどのように収納していますか?保育園着が増えるため、タンスを分けるべきか迷っています。リビングに収納スペースを作るアイデアはどうでしょうか。

1LDKに住んでる方子供服はどのように収納してますか?
今までは普段着部屋着のみでしたが、保育園着が加わるので新たにタンスを分けた方がいいかみなさんはどんな感じですか?
リビングを工夫して保育園の服やカバンなどを置いておけるスペースを新たに作るか…などどうしたらいいか迷ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は保育園用で場所分けました!

リビングにあるクローゼットに保育園のバッグ入れと洋服類と記名済みオムツ、お食事エプロンが入るスペースを作りました🥹

普段着は寝室のクローゼットにあるので、子供が寝た後に保育園の準備ができるのがいいな〜と個人的には思ってます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかにリビングに作れば寝た後もできますね🌸😊
    参考にさせていただきます✨

    • 4月13日