※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

新生児用の肌着を購入する際、最小サイズが適切か、余裕を持ったサイズが良いか悩んでいます。皆さんはどのサイズを選びましたか。

新生児用の肌着を買って準備しようかなーと思っているのですが、1番小さいサイズでいいんでしょうか??サイズはすぐ着られなくなるし余裕を持って、とか考えたほうがいいのかな🤔みなさんは1番最初に買う肌着類のサイズはどうしましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

コンビ肌着と短肌着のセットを買いました!
秋生まれでまだ暑かったので肌着1枚で過ごしてました!

  • まる

    まる

    秋といっても暑い日多いですもんね🫠

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

新生児サイズのコンビ肌着を3ヶ月まできてました👌🏻
3ヶ月の時にボタンが外れるようになったので、ロンパース肌着に変えました

  • まる

    まる

    なるほど!赤ちゃんあっという間に大きくなりますね😳

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

コンビ肌着が使いやすかったです😊
50〜60ってなってるものが多いかな?と思います。

  • まる

    まる

    コンビ肌着って言ってる方多いですね💡なるほどです!✨

    • 4月13日
k

新生児サイズの50〜60という表記のものが良いと思います✨
3300と3500gと大きめで産まれた我が子たちでも最初はゆるゆるでコンビ肌着は3〜4ヶ頃まで着られました!それ以降はボディ肌着に以降していくので、あまり長い期間着ることは想定しなくても良いのかな?と思います😊
55センチ表記のお洋服は1ヶ月頃にはキツくなってしまいました💦

  • まる

    まる

    やはりコンビ肌着ですか📝50〜60表記のものですね👍✨あっという間に育ちますね〜👶

    • 4月13日
ママリン

1人目は出生体重3500gで、1番小さめのサイズ50を用意してましたが2週間くらいでパッツパツになりました💦
今妊娠中ですが、同じ経過を辿りそうであれば最初から60にしようかな…と思ってます🖐️もし2000g前半で産まれたら通販で急いで50をポチします!

  • まる

    まる

    2週間で!!?はやーい!なるほど!どのくらいで生まれたかにもよりますね🤔

    • 4月13日
チキン🍗

50〜70まで着られるタイプの肌着を探して買いました☺️
50〜60だと体の大きい子なんてすぐに使えなくなるので💦

  • まる

    まる

    たしかに!ビッグベイビーの場合あっという間に着られなくなりますよね😱

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

2人目が2500未満で産まれ今半年ですがまだ小さい!
当時の60〜短肌着まだ着てます。
50〜のも着れます。
ロンパースは70ですけどね!

大きめ買うのは長く持って良いけど短肌着60は肩がでちゃって可愛く着れませんでした😢
生後3ヶ月くらいからぴったり可愛く!

大きめは長く着れるけどやっぱりサイズに合ったもの着てるほうが可愛い❣️

退院のときの👕だけ用意しておいて産まれてから買ってもいいくらい!
3000超えてたら60〜で良いと思います。

  • まる

    まる

    なるほど!3000超えてたらっていうところが目安になりますね📝✨
    肩が出ちゃうのはまずいですね💦やはりその子のサイズにあったものですね🙋‍♀️

    • 4月13日