

あげぱん
多分大丈夫だとは思いますが、こればかりは確率論なので絶対にとは言えないとは思います💦
トキソプラズマが心配なら産科で調べていただけるとは思います🥺

退会ユーザー
胎児に影響する可能性は安定期になっても0%にはならないので、なんともですね🥲たまたま大丈夫だった人がn=1で大丈夫というのはあまりにも無責任な話です。
感染の有無がわかっていれば、胎児への影響を抑える治療ができるので、2週間後に検査されるのがいいかなと…🤔
あげぱん
多分大丈夫だとは思いますが、こればかりは確率論なので絶対にとは言えないとは思います💦
トキソプラズマが心配なら産科で調べていただけるとは思います🥺
退会ユーザー
胎児に影響する可能性は安定期になっても0%にはならないので、なんともですね🥲たまたま大丈夫だった人がn=1で大丈夫というのはあまりにも無責任な話です。
感染の有無がわかっていれば、胎児への影響を抑える治療ができるので、2週間後に検査されるのがいいかなと…🤔
「安定期」に関する質問
安定期に入りました。 電車の時間が間に合わなくて、猛ダッシュしてしまいました。(リレー程度の速さ) 走るのは良くないと思いつつ、どうしても遅れてはいけない用事で…。 お腹の状態は大丈夫でしょうか?心配です。
現実的に、客観的に 子ども3人目にいくのは厳しいですよね…? 生まれてからというよりは妊娠期間中が問題です。、 70代半ばの義父と旦那、小学5年と1年の子と暮らしています。 私自身が切迫早産体質らしく、1人目は3ヶ月…
つわりのピークについて 現在妊娠8週目です。 つわりが5週から始まったのですが、立ち上がれないほどしんどく、何度も嘔吐していました。 しかし、先週あたりから少しずつ楽になってきて、今日はなんとなくだるくて横に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント