
小2の息子が私の友達との会話中に不機嫌な表情をします。理由を聞いても自分でも分からないと言いますが、どうしたら良いでしょうか。
小2の息子が居るのですが、
私がお母さん同士で話していると
毎回顔を歪ませて不機嫌な嫌な顔をしています。
睨んでるみたいな悪い顔?怖い顔をしています。
私だけなら良いですが
傍から見たら怖いし、どうしたんだろうって思われるし、やめてほしいんですが、子供に理由を聞いてもこういう表情になってしまう、自分でも分からないと言うんですが
何なんでしょうか...
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
待たされているのが嫌とか、自分の話題や自分が会話に入れない話題が嫌とかでしょうか…?

ママリ
話してる間お子さんが待たされてるなら待たされるのが嫌。
それとかお母さんが自分の悪口を言いそうで聞き耳を立ててるからとか。ですかね?
はじめてのママリ🔰
本人に聞いたら話してくれて、私の声とか対応がよそ行きになるのが嫌みたいです...😥
二重人格みたいで嫌って言われました💧