※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳の子供に休日も午前中におやつを与えるべきでしょうか。また、3歳児クラスからは自宅でも午前のおやつは不要でしょうか。

1歳の子供、保育園と同じように休日も午前中におやつをあげた方がいいのでしょうか?

平日は朝7時にご飯を食べてから登園後の9時に午前のおやつがあります。
11時に昼食で、15時に午後のおやつ、18時に夕食です。

また、3歳児クラスから午前のおやつが無くなるのですが、自宅でもその年からは午前のおやつはなしで良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あげてなかったです🤣

はじめてのママリ🔰

欲しがらなければあげなくて良いと思います!
ご飯しっかり食べない子ならなにか補食あげてもよいと思いますが…

はじめてのママリ🔰

保育園まではおやつは午後だけにしてました😊
もし気になるなら保育園の午前のおやつは牛乳だけなのでそれでも良い気がします

ままり

毎回はあげてないです!
平日は6時半にごはん食べて、休みの日も同じ時間に食べたりしたら少しあげることはあります☺️