
生後1ヶ月の赤ちゃんがいて、夫は平日忙しく、休日も義実家に行ってしまいます。私は体調が優れず、赤ちゃんの世話を手伝ってほしいです。義母も私の状況を理解しているはずです。
生後1ヶ月の赤ちゃんいます。
上には3歳の子供。
夫は平日仕事遅く、子供とも休日ぐらいしか関われません。
昨日も夫は職場の付き合いで1日ゴルフ。
今日は車で25分ほどの義実家から「お祝い渡したいから取りに来て」と。
夫だけ行きました。実家で休むそうです。
毎回実家行くと夕方か夜の帰宅。
私は気も使うし体調もすぐれない(無神経な義母がとても苦手)なので家にいます。
それにしても赤ちゃんはずっと大泣きだし
夫に少しは手伝ってほしいです。
義母も私が大変そうにしているの知っているはず。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
義理のお母様がどのように考えてるかは分かりませんが、所詮他人なのでまぁスルーしましょう。何十年もその性格で生きてきたなら変わらないからストレスになるだけ笑
問題はご主人ですね。
2人目が生まれたというのにまだ独身気分?
お子様の親はご自身と奥様しか居ないのわかってらっしゃるのでしょうかね?
人間、誰も明日は約束されてないのに。
私も明日生きてる約束されてないからね。親は私とあなたしか居ないんだよ。何もしないけど大丈夫?
って聞いたことあります😇
コメント