※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

もし自分が癌になった場合、抗がん剤治療を選ぶか自然に任せるか悩んでいます。癌家系で不安があり、人間ドックを受けるべきか相談したいです。

もし自分が癌になったら
抗がん剤治療しますか?自然に身を任せますか?

賛否両論ありますが、みなさんならどうしますか?

私自身、癌かどうかもわかりませんが、癌家系ということもあり自分の近い将来が不安でたまりません、

人間ドックは受けた方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

早期発見が大切といいますから、検診や人間ドック受けた方がいいと思います!

私の考えは子供もいますので抗がん剤治療受けます!
70後半ぐらいのおばあちゃんで癌になれば受けないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    やはり人間ドックは受けた方がいいですよね、、

    私もまだ26ですが、子宮頸がんの検査に引っかかったり、昨晩気づいたのですが舌に歯型がついていて調べると舌癌などが上がってきたので、不安になりました。

    私も年老いてるなら受けないと思いますが、まだまだ子どもたちを見てなきゃいけないのでしっかりしなきゃいけないですね😭

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

母方の父母は両方ともガンになってます。
幸いステージ1の乳がんと、祖父病名忘れましたが進行が遅いガンで2人とも今も健在です。

私自身も母の家系に似てれば可能性としてはなくは無いと思いますが、
自分の進行がどれぐらいかでやるかやらないか変わる気がします😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    うちも父方の両親2人とも癌になってるので進行具合によりますよね💦

    早期発見は心がけた方がいいですね😓

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

がん🟰治る病気(ステージや部位によっては)
なので必要であれば抗がん剤治療しますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    癌は治る病気なんですね😭
    家系の影響もあるので、早期発見で治療できたらいいかもですね😓

    • 12時間前
はじめてのママリ

父はガンが見つかり一般的な治療(手術、抗がん剤、放射線)を一通りしましたが、9ヶ月で亡くなりました。

何もしなければもう少し長く生きられたかも‥好きな食事やお酒も飲めて、抗がん剤によって体力も奪われないから旅行も行けたかも‥なんて考えます🤔

医師の中には長い臨床経験からがん治療を推奨していない医師もいたりしますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    癌治療は体力が奪われてしまうのですね😭

    クエン酸と重曹を飲むといいの聞いたので、予防として今日から飲んでみようかな、、なんて考えてます、😅

    • 12時間前
年子怪獣mama🦖🐾

私も癌家系です。
2ヶ月前に母が癌で亡くなったので今年から人間ドック受けることに決めました😌
部位やステージ、年齢にもよりますが早期発見できたなら抗がん剤治療するかな😓

部位が悪い、ステージも進んでるなら治療せず家族と残りの時間過ごしたいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    そうなんですね😭😭😭💦

    私も癌家系で年齢的にも気おつけるべきかなと思い始めたので、人間ドック私も受けようと思います😢

    早期発見できたら私も治療受けて、進んでるようなら治療はしない選択にしようかなと思います😭参考になりましたm(_ _)m

    • 12時間前