
お店で2000円の買い物をした際、カード決済がうまくいかず、200円だけが支払い済みとなりました。最終的に別のレジで支払いを完了しましたが、クレカの明細に200円の請求がありました。この200円が間違いであることをお店に伝えるべきか悩んでいます。
とあるお店で2000円ほど買い物をしました。
カード決済がうまくいかず、レジ側(有人)ではなぜか200円だけが支払い済みになっているような説明があり、クレカ決済を処理する端末側?(かざすクレカで機械にピッとしました)では私が支払った履歴がないため、恐らく『支払いが完了していない』となり、
最初のレジが動かなくなったと言われたため、レジを変えて、改めて一からレジ(セルフレジを店員さんがやってくれた)を通し、支払いを済ませて帰りました。
二重に決済されてなきゃいいな…と思ってましたが、
やはりクレカの明細を見たら最初の200円もしっかりカードで支払いされてました…
これはお店に言えばいいんですかね?
カード会社に言われても…ってな案件ですかね…
経緯がわかるし、見に覚えがない請求じゃないしなーと🤔
その200円は確実に商品代ではないのですが、
みなさんならその200円が間違いであることをお店に言いますか?
200円のためにわざわざ面倒くさいかも!と思いますか?
どのスタッフが対応したかレシートには名前もないし、行ったら一から説明も必要。。
ちなみに車で30分のお店です。
200円のために…うーん☹️と思う自分と、お店のためには良くないのか?!とか考えてます。
なぜ200円だけ決済されてしまったのか摩訶不思議なんですけど、スタッフが不慣れな印象でしたので間違えた?のかなーなんて…
でも!なんで!200円!?
200円のものは買ってないのに…
やっぱり、不思議すぎる出来事です。笑
- ご飯
コメント

やすばママ
車で30分かー....
明日にでもそのお店に予定があるならついでに行くかもしれないですが、
200円と手間が釣り合わない💦
でもたかが200円されど200円ですからねー💦
私なら一応、クレジット会社には電話で問い合わせてみると思います☎
それでお店に行って貰わないとって言われたら「忙しいのでそれなら大丈夫です」って言っちゃうかなー....

はじめてのママリ🔰
レジって店を閉める時に売り上げ金とカード売り上げなどに誤差がないか確認するものなんで恐らくお店は200円差異が出てるのでお店に電話して聞けば昨日の200円の‼️ってなるのが普通なんですが🥲
電話してみて軽く説明しても良いかと🙆
-
ご飯
そうですよね…確かに!
差異が出てるはずですよね?!
何の200円?!ってなりますもんね🤔
レシートもないのに…
何を買ったことになっているのやら…
お店とクレジット会社に話してみようと思います😓
回答ありがとうございました😊- 4月13日
ご飯
本当、、30分かー…なんです😂
そして、まさにたたが200円されど200円でして…
明日は、そのお店には用はないんですが、その店がある市(市外でして)には行く予定があるので、寄ってみようか…うーん…です😅
一応、クレジット会社は問い合わせだけしておこうと思います!
回答ありがとうございました😊