※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが学校にいる間、キッズ携帯や見守りサービスを用意していますか?万が一の時に備えた方が良いか悩んでいます。皆さんの対策を教えてください。

お子さんが学校の間にお仕事されてる方、
キッズ携帯とか用意されてますか?

小学校1年生の娘を育てています。
近くで学校の間パートをしているのですが、
万一私が事故などで帰って来れず、子供が1人になってしまうと思うと、夫に連絡できるようキッズ携帯やBOTの見守るトークなどを用意しておいた方が良いのか?と考えています。
ただ、ほとんどないことですし、キッズケータイもBOTもお金がかかります。
学校が近いので、万一の時は学校に戻って電話を借りさせてもらうか考えています。
今の所その時に備えて、一応鍵は持たせていて、1人になっても家で待っておくようには伝えています。

みなさんどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本、学童なのでお迎えですがGPSはランドセルにつけてます