※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の面談で、子供の字が汚くて(丁寧に書けない)、宿題で漢字の直…

小学校の面談で、子供の字が汚くて(丁寧に書けない)、宿題で漢字の直しをどこまで追求したら良いか相談したら、習字を習ったら良くなるかもしれませんねと返されました。
漢字の直し方を聞いたつもりだったのですが、質問した事と答えの方向性が違ったのでその場ではよくわからなかったのですが、これって字が汚すぎるから習い事した方が良いよって事なのでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

習字は丁寧にゆっくり書くものだし字もキレイになるから、字がキレイに書ければ直しも減る。ってことじゃないですかね😊

はじめてのママリ🔰

字が気になるなら習字習うのがいいかもしれないとアドバイスしたのかもしれないですね。
質問の意味が分からなかったのかも🤔