
1歳2ヶ月の息子が大人用ベッドで寝たがり、深夜に落ちる心配があります。対策について教えてください。
1歳2ヶ月の息子、大人用のベットで寝たがるようになりました。
これまでは寝室に大人用ベッド&隣に敷布団で寝ていました。息子は敷布団、夫婦のどちらかが添い寝する感じです。
最近体力もついてきてベッドによじ登ってくるようになりました。
収納引き出し付きのベッドなのでそこそこ高さがあります。
起きている時はお尻から降りようとしていて大人も見守っていられるのですが、深夜寝てるうちに落ちない心配です。
みなさんどのように対策などされていますか?
- はじめてのあ(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
クッションガードをつけています!
こういうやつです

ぎんなんちゃん🐣🔰
9ヶ月ごろから大人の布団で寝ないとギャン泣きになり、ずっと一緒に真ん中に挟んで寝てます😂❤️
私の娘は最初ガード付けてましたが、よじ登って逆に落ちると高さがあるよなって思って…ガード無しにしてます😱ただ親がまだ寝ない時はベビーカメラで監視はしてます!
娘は寝相が悪くないので落ちたことは今の所ないですが…なるべく真ん中に寝かせてます😖💦
コメント