※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
お仕事

フルタイムパートを検討中の女性が、子育てと扶養内での収入の厳しさから、フルタイムで働くことが適切か尋ねています。実際の収入や職種についての情報を求めています。

フルタイムパートの方に質問です。
転職して働き方を変えたいと思っています。
今は扶養内パートですが、毎月頑張って節約してギリギリなので働きたいです。
ですが、2歳0歳の子持ちで、旦那は送り迎えできない、実家頼れない、子どもがまだ小さい等の理由で正社員は難しい気がします。
この状況でもう少し稼ぎを増やしたいと思うならフルタイムパートがいいですかね?
税金は引かれますが手取りが増えるならいいかも…と考え中です。

フルタイムパートの方、実際いくら程貰われてますか?
また、どういった職種ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今は130万の扶養内で働いていますが、その前はフルタイムパートでした!
月大体、18万程稼いでました( ¨̮ )
保育士です。

すぬ

〜3/31までは実家頼れない状況で手取り月14万ほどもらってました!
4/1から新しい職場、引っ越しをして実家に頼れる状況になりおそらく手取り17.8万ほどもらえるようになります!
どちらも介護職です。