
不妊治療を経て妊娠し、心拍確認後の流産が心配です。つわりの軽減にサプリは効果がありますか?
不妊症だった為不妊治療の病院にかかっていましたが、自然妊娠をし、妊娠7週で胎芽?と心拍確認ができたので先日病院を卒業しました。
先生は「もう大丈夫よー」と割と軽い感じだったのですが、心拍確認後の流産の話をよく見かけたり、現在妊娠8週で少しつわりが落ち着いてきたりしてるので、しっかり育っているのか心配になります。本当に大丈夫でしょうか…?
2週間後に分娩する病院に転院して初診を受けます。
つわりは食べつわりがメインなので、しっかり食べることができた日が多いと割と楽な日があります。もしかすると食べ方が合ってるのかもしれないし、分からないんですが……
あと最近、葉酸・鉄分サプリを少し多めに取るようにしました。サプリの摂取量などでつわりの軽減ってあるのでしょうか?
初めてなことばかりでいろいろ心配になってしまいました……助言頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目)
コメント

ボンゴのママ
基本的に10週超えればひとまず安心(一気に流産する人が減るため)となってます!
ビタミンB6取ると悪阻が和らぐっていうのはどこかで見たことありますね🤔
つわりって本当に波あるのであんまり気にしなくて大丈夫ですよ!!
安静が1番ですよ🥹心配しすぎても赤ちゃんに伝わっちゃいますし🥹
はじめてのママリ🔰
サプリにビタミンB6も含まれているので少し影響あるかもしれないです。
少し安心しました、あまり気にしないようにします😌お返事ありがとうございました🙇♀