※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
その他の疑問

園見学を急遽行いたいが、慣らし保育中で電話問い合わせが失礼か心配です。5月のGW明けの見学は問題ないでしょうか。

【園見学の時期について】
秋から保育園の申し込みをする予定でしたが
家庭の事情で予定が変更、今後なるべく早く申し込みたいと思っています。
秋からの予定だったため、園見学に行っておらず💦
急遽見学をしなければならない状態です。

今は慣らし保育期間ですし、
電話で問い合わせも失礼にあたるでしょうか?😭💦

4月中であれば6月入園が間に合いますが、見学に行けなければ申し込みができないので
最悪5月中に行き7月の申し込みかなと考えています💦

5月のGW明けとかも失礼に当たりますかね?💦

電話しなければ分からないことではありますが、
みなさまどう思われますか?
常識的にあり得ないですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

慣らし保育も段々落ち着いてくる時期ですし、気にせず連絡して大丈夫だと思います😊!

  • K

    K

    コメントありがとうございます!
    勇気を出して早速昨日電話してみて、見学の予約が取れました!
    背中を押してくださりありがとうございます💖

    • 4月15日
日月

私なら、「園見学に都合の良い日時はありますか?できるだけ早くにお伺いしたいです」って感じで問い合わせるかな?と思います。

慣らし保育で大変な時期ですが、私なら逆にその時期の保育も見てみたいです。
見学が可能かどうかは園次第なので、まずは遠慮なく問い合わせてみられてはどうでしょう😊

  • K

    K

    コメントありがとうございます!

    昨日電話をし、予約が取れました!
    確かにおっしゃる通り、忙しい時期の先生方の対応や表情など見ておいた方が良さそうです!

    電話の反応だけでもそれぞれの園でかなり違ったので、色々見てこようと思います!ありがとうございます!

    • 4月15日
ママリ

事務員さんなど常時誰か電話とれるようになっていますし、全く問題ないと思います😊
6月入園の申し込みをしたい旨を伝えたら日程も考慮して下さるはずですよ!

我が家も慣らし保育中で早くお迎え行ってましたが、今週見学の方いらっしゃいましたよ☺️

  • K

    K

    コメントありがとうございます!
    昨日電話をし、無事に予約が取れました!
    早めの見学を希望し、それぞれの園、電話で親切に対応していただきました🎊

    おっしゃる通りで、どの園も「この日に他に予約取ってる方がいるので一緒にどうですか?」と案内され、うちだけじゃないんだと少し安心しました😮‍💨

    ありがとうございました!

    • 4月15日