
体外受精や顕微授精で、上の子の凍結胚を使って下の子を妊娠した方はいらっしゃいますか?移植成功までの回数や年齢、多嚢胞性卵症候群の方の注意点も教えてください。34歳で第二子妊娠を考えています。
体外受精、顕微授精の凍結胚移植について、
上の子の時に採卵した凍結胚を下の子の治療で移植、妊娠された方いらっしゃいますか?
上の子、下の子、それぞれ何回目で移植成功されましたか?
時の年齢はおいくつでしたか?
そして、もし多嚢胞性卵症候群の方がいらっしゃいましたら、気をつけた事等教えていただけると嬉しいです☺️
この度、第二子妊娠に向けて移植を考えており、今年で34歳、少し焦りもあり質問させていただきました😣
よろしくお願いします🙏
- まぺ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
多嚢胞です🙋♀️
1人目、2人目ともに2回目の移植で妊娠しました!
31の時の採卵で、1人目出産32で、今回2人目出産予定は34です👀(合ってるかな?)
移植周期はホルモン補充でしたので、多嚢胞かどうかは関係ないかなーと思って気をつけていたことは特にないです💦

はじめてのママリ🔰
どちらも1回でした😊
32と33です!
-
まぺ🔰
どちらも1回ですか😳
凄いですね✨
そしておめでとうございます😊
年齢も近く、参考になります!!
そしてあやかりたいです🙏
貴重なご意見ありがとうございます😌- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
4人目なのできっと最後の妊娠です🥺
ありがとうございます!まぺさんもうまくいきますように😊- 8時間前
-
まぺ🔰
4人目ですか😳✨
本当に凄いです👏✨
ありがとうございます😌- 5時間前
まぺ🔰
同じ多嚢胞の方のご意見参考になります😌
年齢も近く、どちらも2回目で無事に妊娠されたんですね✨
おめでとうございます😊
何も気をつける事なく移植成功されて、勇気づけられました!!
貴重なご意見ありがとうございます🙏