※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子がベビーで、上の子を寝かせる際の工夫を教えてください。寝返りができるようになり、寝かしつけが難しくなっています。

2人3人育児されてる方に聞きたいのですが、
下の子がまだベビーで、
上の子を先に寝かせる時、
どうしてますか?

今までは、下の子が寝てる間に上の子を寝室に
つれて行き寝かしつけてたのですが、
下の子が寝返りできるようになってしまい、
眠いのに寝返りをして寝れない
みたいになって寝てくれなくなりました。

抱っこしながら上の子をねかしつけると、
全然寝てくれなくて、
かなり時間がかかります。

コメント

ママリ

寝室行き時は下の子も一緒で
先に下の子寝る時もあれば
上の子先に寝る時もあり、その間下の子は横でゴロゴロしてます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーうーしゃべったりしないですか?🤣上の子が、下の子がいるとめちゃくちゃ話しかけたりしてしまう&下の子もおしゃべりしてしまいます😭お互いが邪魔し合ってお互い寝ないみたいになってます🤣

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

ベビー添い乳しながら寝かしつけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならよさそうですね!
    完ミなので、ミルクあげるタイミングで上の子を寝かすみたいなのがいいんですかね?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげながら寝かしつけできそうでしたらそれで大丈夫だと思います☺️

    • 8時間前