※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレでおしっこが進まず悩んでいます。ウンチはトイレでできるのですが、オムツでは教えてくれません。このまま様子を見ていて良いのでしょうか。トイトレを完了した方の体験を教えてください。

トイトレおしっこがなかなか進みません…
もうウンチは完璧でこの2週間必ず便意を自己申告してきてトイレで排便できています。
しかしオシッコはお風呂の中プールの中では教えてくれますがオムツだとそのまましちゃって教えてくれません…
毎朝起きたらトイレに座っていて、そしたらおしっこできます。なのでトイレで出来ないわけではないんですが…

このような場合様子見で良いのでしょうか…?
ウンチをトイレでやってくれるだけでかなり助かっていますが、このままおしっこはオムツで、ずるずる行くのは大丈夫なのかなと、。

このような流れでトイトレ完了したママさんいらっしゃればどんな感じで進んだか教えて欲しいです!

よろしくお願いします!

コメント

もく

思い切ってパンツ履かせました!
最初は失敗すると思いますが、その様子だとすぐにできるようになりそうです(^^)

  • ママリ

    ママリ

    我が家一階に和室があって、そこを子ども部屋にしているので毎日そこで遊ぶんですがさすがに畳でお漏らしされたくなくて💦

    割り切るしかないでしょうか…?
    何か良い案あれば教えていただきたいです!

    • 8時間前
  • もく

    もく

    そうですね、簡易な対策だと遊びだしたらバスタオル敷いてその上で遊んでもらう&こまめにトイレに誘う。
    購入する必要がありますが、タイルカーペットを敷き詰める。お漏らしされたら部分的に外せて洗えるので便利。

    トレーニングパンツに当てるパットよようなものが売っているので、それをパンツに挟んで過ごしてもらう。(お子様によっては嫌がるかもしれません
    )とかやっていました!

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!!やってみます😭🙏

    • 5時間前
りんこ

多分オムツでやった方が本人が楽だからオムツでしちゃってるんだと思います☺️

2才半なんてすごく早いのでぜーんぜん様子見でいいと思いますが、さっさと取っちゃいたいなら、もうパンツで生活しちゃえばいいと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    先日幼稚園のプレに申し込みの際に
    まだオムツ取れてないんですか?!と言われてしまい…
    遅いのだと思い込んでいました😭

    確かにオムツが本人は楽ちんですよね🥹

    ありがとうございます!
    少し様子見して夏頃には本格的に始めたいと思います!!

    • 8時間前
りんこ

幼稚園のプレで!?私立ですか!?
うちの長男はトイトレらしいトイトレはせず、年少の夏に取れました。

先生も「オムツですか?トレーニング中ですか?パンツですか?」と聞いてくれましたし、オムツでも「今日はちゃんと教えてくれました!」と褒めてくれるような園でした🥲田舎の公立だからかな💦?

とにかく2才半で「まだオムツ取れてないんですか!?」は早すぎます!
取れてたら大拍手の時期です!笑

  • ママリ

    ママリ

    私の母校の私立を検討中です😢
    入園面接があるんですが、その時までに外れてないと、、と言われて💦
    11月予定なのであと半年くらいなので焦ってしまってました🫣

    私が焦りすぎるのは子供にプレッシャーですよね、見守りスタンスでチャレンジ環境整えたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 5時間前
ぐーすか

トイレに座れるようになってからパンツにしたら比較的スムーズにできました!
どーしても濡らして欲しくないところ(昼寝の時、ソファに座ってる時)はパンツの上にオムツ履かせました🤣
あとカーペットは撤去してジョイントマットにしました。
余計な洗濯物はしたくないし汚されて怒りたくもなくて…笑

  • ママリ

    ママリ

    カーペット、ベビーマットは(下の子に申し訳ないけど)捨てました🥹
    フローリングでベットインベッド持ってきて下の子は寝てもらってます😂

    パンツにしちゃうのが早そうなので早速明日やってみます!!
    ありがとうございます✨

    • 5時間前