※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

一歳を過ぎた子どもが最近また口に物を入れる行動をしています。これはなぜでしょうか。やめさせたいのですが、同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。

一歳すぎて、おもちゃなどなんでも口に入れなくなってたのに、最近また、手を口に入れたり、靴下くわえたり、ひどいときはチャイルドシートで靴かじったりしてます。なぜでしょうか。やめさせたいです。同じような方おられますか?手持ち無沙汰のときが多いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうです😭
なんでなんでしょうか、、
シールも口に入れてガムみたいに噛んでたりします🙄

はじめてのママリ🔰

次男は最近減ってきましたが2歳1ヶ月まではなんでも口に入れてました。
リモコンの電池を取りだして口に入れたり石を口に入れたり、お金を口に入れたりしてました😐

はじめてのママリ🔰

うちも急に始まりました💦
紙を口に入れてたり、植木鉢の中の木片?を口に入れてたりも…。
4月から保育園行きだしたのでそのストレスかなぁと思ってます💦