
シフトを組む方にお伺いします。土日を入れられない条件で採用された方が、希望休を入れていない場合、土日を入れても問題ないでしょうか。
シフト組む立場の方に質問です。
土日あんまり入れません、という条件で採用された人が土日に希望休入れてなかったら気にせずどんどん土日入れますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

♡♡
一応初回のみ(採用されてすぐ)はシフト組む前に声をかけてますが、以降希望休として出されてなかったら普通に入れます👀
〈あんまり〉の基準が曖昧なので、月にどの程度入れるのかヒアリングしないと双方の認識相違が生まれるので、入れないならば入れない、出れるならば出れるとはっきりしてほしい気持ちはあります🫣
基本土日は入れない、入れる日は事前にお伝えします!スタンスが私は楽です☺︎

はじめてのママリ🔰
希望休無制限でしょうか?
だとしたら他の方と均等に入れます。
希望休の日数が3までとか決められていたらなるべく避けてあげます🙂
入れてから変えるのが面倒なので組む前にできるだけどういう希望なのか結構がっつり聞きますね。希望は休みにするがその他は入れてもいいのか?それとも希望以外もできれば休みにしてほしいのか。(融通きく人とそうでない人と結構分かれるので)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗希望休は3日です。今回は土日で必ずこの日休まなきゃいけない、という日がなかったので希望休出さなかったんです。なにも予定なくてもかいておくべきだったかなと…
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
組む人とか他の人の休みの兼ね合いによって結構変わるのでどうなるか分からないですねー💦ガンガン入れる人もいます。
要望は言ったほうがいいですよ🙌でも要望だけでなく、「基本は土日休みにしてほしいのですが人手が足りないときはできるだけこちらもスケジュール調整して協力しますので🙂↕️」みたいな言い方が好印象です。
じゃあ土日8回中3回くらいは出れる?とか聞いてくれると思います。聞いてこない場合は土日2,3日は出れますとか言えばいいと思います✋- 4月12日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、確かにあんまりが曖昧すぎますよね…
しっかり話してみます
♡♡
どの程度出勤されたいのかにもよりますが、希望があるならば伝えておいた方が良いかと思いますよ😊
稼ぎたい人もいれば土日は極力お休みされたいと様々なので、作る側としては全部は聞けないけど把握していた方が作成はしやすいです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗面接のときに、土日は毎週どちらもというのは難しいとは伝えていましたがこういう伝え方は曖昧すぎますよね😞💦出られない、と言って落ちるのが怖かったけど受かってしまい…
♡♡
予定があって出られない時ももちろんあると思うので、希望休の申出の際に今月の土日は●日のみ出勤できます!
他は申し訳ございませんがお休みでお願いしますって伝えれば確実かと思います😊